【2025年度 埼玉県中学入試合格速報】栄東、大宮開成など合格多数!

【中学受験プロ家庭教師ラーニングマネジメント】中学受験の合格速報です!今回は2025年度埼玉県での生徒さま中学受験結果についてお知らせします。

2025年度、埼玉県や茨城県等で中学入試がいよいよ始まりました。当ページでは、【2025年度の埼玉県私立中学入試】における、ラーニングマネジメントの生徒合格実績を速報でご紹介いたします。また今年度の埼玉県私立中学入試における傾向の短評を、プロの家庭教師目線からお伝えしています。ぜひ参考にしてください。

埼玉県の中学入試にて「家庭教師のラーニングマネジメント」から合格した生徒の実績をご紹介します。
合格した生徒のみなさん
おめでとうございます!

2025年度 埼玉県中学入試 生徒合格校ならびに人数

  • 栄東中学校(東大クラス):2名
  • 栄東中学校(難関大クラス):1名
  • 西武文理中学校(アカデミックチャレンジクラス):1名
  • 大宮開成中学校:1名

計5名
※追加合格等、随時更新していきます。

埼玉県の中学受験は特殊環境!試験日の関係で前受け需要が非常に高く「できる子でも落ちる」ことあり。

朝日新聞社調べによると

本年度の埼玉県内の中学受験応募者数は

前年度より約1万6千人増えているとのことでした。

(出典: https://www.asahi.com/articles/AST18319NT18UTNB002M.html

大きな要因として考えられるのは

  • 都内受験生の前受校筆頭「栄東中学校」の変わらぬ人気
  • 2024年開校した新設校「開智所沢中学校」の受験者倍増

栄東中学校の合格倍率は59倍とのこと。

さすがの前受け筆頭校。

1月10日が試験日ということもあり

東京ほか首都圏の多数の受験生が

腕試しとして栄東中学校の入試に今年も望みました。

その他、埼玉県入試の短評としては、開智グループが大躍進。

開智グループはもともと開智中学校や開智日本橋中学校の進学実績が高く

「お買得校」として名が知られていましたが

新設校の開智所沢中学校の応募者数が、前年比8302人増にて

1万5175人という結果となりました。

今年度の栄東中学校の応募者数が1万2757人ですので

応募者総数は開智所沢が栄東を上回った形となります。

栄東中学校は四谷大塚偏差値でも57~69(男女差・特進等コース差あり)とかなりの難関校となっているため、中堅~上位校志望レベルの受験生が開智所沢中学校の入試に殺到したと思われます。開智所沢中学校は2024年新設校のため偏差値がまだ定まっていませんが、開智中学校は四谷大塚偏差値で55前後でありながら毎年東大・京大への進学実績があり、入学難易度に比べて大学進学実績が優れていることで知られていました。

新設校、特に実績あるグループ学園の新設校は

設備の綺麗さや面倒見の良さ目当てに受験者が雪崩れ込みます。

また新設校ゆえ合格基準も定まっておらず

昨年度の合格基準や偏差値等はまったく参考になりません。

前受け層をターゲットにしたビジネス的側面も色濃いため

実力があっても一つのケアレスミスで不合格になるので

栄東中学校であれ開智所沢中学校であれ

落ちてもあまり気にしないのが重要です。

過去に私がご指導を担当したご家庭では「栄東中学校は落ちたけど慶応中東部は合格した」「市川中学校や本郷中学校などの難関校は合格したけれども栄東中学校だけ失敗した」という生徒が少なからずいらっしゃいました。1問のケアレスミスで数百単位で順位が落ちてしまうのが埼玉中学受験の特徴で、東京や千葉などに比べるとかなり特殊な傾向にあります。

落ちる時はできる子でも落ちるのが埼玉県の中学受験。

埼玉県の中学受験に挑戦する際は

「落ちてもいいや」という軽い気持ちを持っていないと

お子さま・ご家庭ともにメンタルがキツくなることも多いです。

2025年度の中学受験も佳境に突入しましたが

途中で失敗したり不合格になったりしたとしても

最後の最後まで頑張ったご家庭には

必ず合格のお知らせが舞い込んできます。

いよいよ千葉県中学入試も始まり

2月からは東京・神奈川でも本格的に中学受験がスタートします。

「やってよかった」「満足できた」中学受験となるよう

最後まで頑張っていきましょう。

頑張るあなたとお子さまたちを私は応援しております!

来年以降に中学受験を控えているご家庭も、安心して入試本番を迎えられるよう、今のうちから準備を進めていきましょう。あなたやお子さまが抱いているご不安・相談したいことなどがあれば、ぜひお気軽にお声がけください。中学受験講師歴11年のプロ家庭教師がていねいにお話をお聞きします。ご相談等はこちらのリンクから無料登録できる公式LINEから行うことができます。

それでは今回の記事

『【2025年度 埼玉県中学入試合格速報】栄東、大宮開成など合格多数!』は

以上とさせていただきます。

また次回の記事でお会いしましょう!

【期間限定 公式LINE開設特典】
プロ家庭教師の

体験授業・学習相談を
1,500円からお申込みできるクーポンをLINEにて配布中

プロの個人契約家庭教師による体験授業・受験相談を1,500円から申込できるクーポンを公式LINEにて配布中。中学受験を検討されているご家庭はぜひ、公式LINEへのご登録をお願いいたします。

友だち追加

※LINEでは、「中学受験にまつわる不安や疑問をプロ講師に質問する」「登録者限定の特別価格体験授業・保護者さま面談に申し込む」「家庭教師の空き情報を確認する」など、様々な便利機能を無料でお使いいただけます。ご不要になった場合はブロックしていただくことで簡単に解除可能です。

ラーニングマネジメント代表講師です。

代表講師 佐藤亜威

指導歴11年のプロ家庭教師。
早稲田大学卒業。
私立江戸川学園取手中・高等学校出身。
自身も中学受験経験者。

大学在学時より市進予備校系列の個別指導塾にて、受験指導を開始。中学受験・高校受験・大学受験あらゆる受験指導を各教科に渡って担当。
同塾では国語科主任も経験。

大学卒業後は、出版系列企業に努めつつ社会人家庭教師として中学受験指導に注力。国語・算数・理科・社会すべての科目を担当しつつ、生徒の合格実績を上げる。同時に、某大手家庭教師会社にて算数・国語のプロ家庭教師認定を取得。

ラーニングマネジメントとして独立後も、各ご家庭からの新規申込が絶えることなく、4年先までご指導予約が入っている状態。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です