【脱・親子喧嘩】反抗期の中学受験!親にできることは?

反抗期まっしぐらの小学生のお子さまがいるご家庭では、中学受験に親子喧嘩はつきもの。しかし、親子喧嘩を減らす方法はあります!今回は中学受験にまつわる親子喧嘩を減らすために、親にできることをお話しします。

こんなお悩みありませんか?

  • 宿題の間違いを指摘すると子どもが怒って勉強をやめてしまう
  • 子どもにいくら勉強をしろと伝えても、反抗期気味で言うことを聞いてくれない
  • 中学受験のせいで親子喧嘩が増えてしまい、中学受験に自信をなくしそう

この記事をご覧になっているということは

あなたのご家庭でも

むしろあなた自身が一番

中学受験に向けて一生懸命頑張っていることではないでしょうか。

お子さまのサポートに追われ

宿題を管理したり、塾のお弁当を作ったり、志望校を考えたり…

中学受験の苦労は、もしかしたらお子さま本人よりも

あなたの方が抱え込んでしまっているのかもしれません。

「中学受験は親の受験」という言葉もある通り

あなたがお子さまについて真剣に考えれば考えるほど

あなたの負担も、大きなものになっているのだろうと思います。

プロ家庭教師として

中学受験の現場に10年以上立ち続けた私であれば

あなたの気苦労は痛いくらいにわかりますが

でも、それをなかなかお子さま本人は理解してくれようとしません。

お子さまはまだ小学生で、反抗期の時期でもありますから

勉強がうまくいかなかったり、何か嫌なことがあったりすると

見当違いにも関わらず

あなたに怒りをぶつけてしまうことも少なくありません。

今回のブログのテーマは

「中学受験における親子喧嘩の解消法」です。

反抗期にさしかかるお子さまとうまく関係を持ち

親子喧嘩をなくすためにはどうすればいいか。

親子関係を崩さないために親にできることは何か。

今回はこれをテーマにお話しを進めていきます。

このブログ記事を読むと…

  • 親子喧嘩がなくなって、子どもから理不尽な怒りをぶつけられなくなる
  • 今まで反抗的だった子どもが、勉強に前向きに取り組んでくれる
  • 中学受験に向けて、親子がギスギスせず、同じ方向を向いて頑張れるようになる
  • あなた自身の気苦労も減り、「中学受験を頑張ろう!」と思えるようになる

あなたのご家庭や、あなたのお子さまが

明るい将来を掴み取るために始めたはずの中学受験。

もちろんつらいこともありますが

せっかくなら「笑顔で」「楽しく」乗り切りたいですよね。

私が家庭教師としてご指導に携わったご家庭では

「中学受験をやってよかった」
「親子喧嘩も減って前向きに受験に取り組めた」

という声を多数いただいております。

ぜひとも今回のブログ記事を参考にし

あなたのご家庭の中学受験から

「親子喧嘩」をなくしてみてください。

【期間限定 公式LINE開設特典】
プロ家庭教師の

体験授業・学習相談を
1,500円からお申込みできるクーポンをLINEにて配布中

プロの個人契約家庭教師による体験授業・受験相談を1,500円から申込できるクーポンを公式LINEにて配布中。中学受験を検討されているご家庭はぜひ、公式LINEへのご登録をお願いいたします。

友だち追加

※LINEでは、「中学受験にまつわる不安や疑問をプロ講師に質問する」「登録者限定の特別価格体験授業・保護者さま面談に申し込む」「家庭教師の空き情報を確認する」など、様々な便利機能を無料でお使いいただけます。ご不要になった場合はブロックしていただくことで簡単に解除可能です。

中学受験の親子喧嘩をなくすために~反抗期の子どもへ親にできることは!?~

言いかえると

お母さん・お父さんだけの力で

反抗期のお子さまに対して

ちゃんと勉強するよう円滑に伝えるのは「ほぼ不可能」です。

これは親子という関係上、どうしても仕方のない部分があります。

そもそも親と子どもというのは

子どもが学校や塾に行っている時間

あるいはお母さん・お父さんが仕事に行っている時間以外は

ご家庭のなかで、ずっと顔を合わせているような関係。

だからこそお子さまは、あなたに対して

「認めてもらいたい」「甘たい」「あまり口を出されたくない」などと

様々な感情を日ごろから抱いています。

だから本来、子育ての世界においては

子どもが反抗期であるのは、親に愛されている証拠であり

親の口出しにお子さまが反発するのは

自分で問題を解決したい気持ちが育っているからだと言われています。

以下に、「親子喧嘩が発生したときの子どもの気持ち」についてまとめてみました。一見すると反抗的な言葉であなたを拒絶しているお子さまも、本心では「お母さん・お父さんのことが大好き」という気持ちを持っているかもしれません。

親子喧嘩・子供の反抗期の心理的しくみ

親子喧嘩 例その1親子喧嘩 例その2親子喧嘩 例その3
親の言葉「模試の間違い直ししなさい!」「ちゃんと宿題やったの?」「こんな成績じゃ受からないよ」
子どもの言葉「うるさい!もうやらない」「言われなくてもやってるよ!」「じゃあもう中学受験やめる!」
子どもの気持ち「うるさい」と言える関係性だと親のことを認識している。怖かったり見捨てられる危険がある場合、子どもは委縮して「うるさい」とは言えない。独り立ちし、自分の力だけで宿題ができることを親にわかってほしいと思っている。また、いつも顔を合わせている親にしつこく管理されたくない気持ちが働いている。塾のたいへんな勉強を頑張っているのに親に認めてもらえず、悲しい気持ちになっている。また、頑張っても認めてもらえないなら、頑張っても意味がないと思い込んでしまう。
反抗期のお子さまにとって、中学受験は親子喧嘩のタネになるもの…しかし、お子さまに対するあなたの愛情が深いため、子どもは心置きなく反抗できるのです。とはいえ親子喧嘩は中学受験の敵!親にできることは何なのでしょうか。

「親子喧嘩を起こすことができる」「子どもが親に反抗できる」のは、あなたがお子さまに愛情をもって接し続けてこれた証拠です。「お母さんになら甘えてもいい」「反抗しても許してくれる」とお子さまが本心から思っているからこそ、お子さまはあなたに反抗してしまうのです。もし親が子どもにとって恐ろしい存在なら、子どもは反抗するどころか、自分の本心を誰にもぶつけることができず、一人で悩みを抱え込んでしまいます。

親子喧嘩が頻発したり

お子さまが反抗期になることは

本来、親から子どもへの愛情がきちんと伝わっており

親子の関係がうまくいっている証拠です。

とはいえ

だからといって、「親子喧嘩」「反抗期」は

中学受験にとっては頭を抱えるタネになります。

だからこそ、親子関係を壊すことなく

「親子喧嘩」「反抗期」をうまく乗り越える必要があるのですが

ただし親の力だけでできることはどうしても多くはありません。

そこで重要になってくるのが

「ご家庭外の第三者」を上手に活用することです。

中学受験の親子喧嘩をなくすためには、「プロの第三者」を上手に使う

親子関係とは別の場所にいる「第三者」の声を取り入れると

多くの場合、お子さまはすんなり言うことを聞いてくれます。

ここで言う「第三者」とは

学校の先輩や塾の先生、家庭教師など。

あなたのお子さまも

お母さん・お父さんに言われたことには聞かないけれど

塾の先生に言われたことだけはしっかりやる

ということも多いのではないでしょうか。

家庭内では「甘えモード」に入ってしまい反抗的になるお子さまも、「家の外の人にはきちんと礼儀正しく接しなければいけない」と気を引き締めることが大半です。

たとえば

「毎日1ページずつ算数の問題集を進めなさい」
「次のテストまでに、テキストのこの部分を完璧に仕上げなさい」

という言葉も

親に言われるとイヤになってしまうお子さまでも

塾の先生に同じことを言われた場合

「きちんとやらなくちゃ!」

と思ってくれるようになります。

もしあなたのご家庭で

勉強や受験に関して親子喧嘩が頻発していたり

お子さまの反抗心が強かったりする場合は

このように塾の先生や、家庭教師の先生など

第三者の声を上手に活用するようにしましょう。

たとえば塾での保護者面談がある場合に

「親の言うことは聞かないので、子どもに○○と伝えてください」

と先生にお願いしてもいいかもしれません。

あるいは、もっと日常的に親子喧嘩の機会を減らしていきたいのであれば

毎週、家庭教師の先生に来てもらうという手も有効です。

特に家庭教師を呼ぶとなった場合は

ご家庭内に直接、第三者が定期的に入ってくるうえ

「先生の前で親に反抗するのは恥ずかしい」という気持ちも

子どもに生まれ親子喧嘩や勉強への反抗心も目に見えて減っていきます。

私自身、プロ家庭教師として様々なご家庭のお手伝いをしておりますが、「成績が上がった!」という言葉の次にご家庭から多くいただくのが「親子喧嘩が減った!」といった声です。家庭教師という第三者の声を子どもが聞いてくれることにより、親や勉強への反抗心も減っていきます。

佐藤が家庭教師を担当したご家庭のお母さまから実際にいただいた声です。お子さまは中学受験を目指している、反抗期真っ盛りの小学生の男の子でしたが、家庭教師をつけたことにより親子喧嘩が劇的に減ったとの報告をいただきました。
佐藤が家庭教師を担当したご家庭
(中学受験生・男の子のお母さま)から実際にいただいたメッセージです。

もちろん、親子喧嘩をなくすために取り入れる「第三者」は

必ずしも家庭教師でなければいけないわけではありません。

しかし、できれば受験に関するプロの声をお子さまに届けた方がいいでしょう。

親戚のおじさんや、お母さん・お父さんの仕事仲間などに

「ちゃんと勉強しなきゃダメだよ」

と言われても、お子さまにとってはあまり説得力がありません。

お子さまが気持ちを引き締め、反抗心を抑えて

親子喧嘩に発展することなく中学受験の勉強に取り組むためには

塾の先生や家庭教師の先生といった

「プロの第三者」に直接、声かけをしてもらうことが肝要です。

中学受験の年齢で反抗期は当たり前!親にできることは「お子さまに最大限の愛情を与えること」

今回は

中学受験時における親子喧嘩への対処法や

反抗期のお子さまとのかかわり方についてお話ししてきました。

繰り返しになりますが

お子さまがお母さん・お父さんに思い切り反抗できること

あるいは親子喧嘩ができることは

あなたがお子さまにしっかり愛情を注いでいる証拠であり

お子さまがあなたを信頼して

反抗してもいいと思えるほど甘えている証拠です。

なので、下手にあなた自身の力だけで

お子さまの反抗を抑圧したり

親子喧嘩ができないような状況に

お子さまを追い込むようなことはしないことが賢明です。

むしろ、親にできることは

引き続き愛情をもってお子さまに接してあげること。

そのうえで、中学受験にまつわる親子喧嘩を減らすには

「プロの第三者」の声を直接お子さまに伝えられるよう

あなたの側で手配してあげるのがよいでしょう。

早稲田アカデミーや四谷大塚などの塾に通われているのであれば

塾の先生に声かけをお願いしてもいいですし

あなたの目でお子さまの態度を確かめつつ

日常的にお子さまの学習意欲を高めていきたいのであれば

家庭教師を利用するのも手です。

ちなみに私佐藤も、プロ家庭教師としてたくさんのご家庭のお手伝いをしております。私立中学校や中学受験の情報も熟知していますので、あなたやお子さまが抱いているご不安・相談したいことなどがあれば、ぜひお気軽にお声がけください。ご相談等はこちらのリンクから無料登録できる公式LINEから行うことができます。

親と子どもというのは

一緒にいる時間が長いぶん

どうしても喧嘩をしたり、ぶつかり合いがあったりしてしまうもの。

親子喧嘩自体は健全なことではありますが

食事の時間や、寝る前のちょっとした時間にも

中学受験や勉強のことに関して喧嘩をし続けていたら

あなたのお子さまも、あなた自身も疲れてしまいます。

ぜひともあなた一人で抱え込まず

「プロの第三者」の声を活用して親子喧嘩を減らし

中学受験を「つらくない」「むしろ嬉しいもの」に変えてみてください。

それでは今回の記事

『【脱・親子喧嘩】反抗期の中学受験!親にできることは?』は以上とさせていただきます。

また次回の記事でお会いしましょう!

【期間限定 公式LINE開設特典】
プロ家庭教師の

体験授業・学習相談を
1,500円からお申込みできるクーポンをLINEにて配布中

プロの個人契約家庭教師による体験授業・受験相談を1,500円から申込できるクーポンを公式LINEにて配布中。中学受験を検討されているご家庭はぜひ、公式LINEへのご登録をお願いいたします。

友だち追加

※LINEでは、「中学受験にまつわる不安や疑問をプロ講師に質問する」「登録者限定の特別価格体験授業・保護者さま面談に申し込む」「家庭教師の空き情報を確認する」など、様々な便利機能を無料でお使いいただけます。ご不要になった場合はブロックしていただくことで簡単に解除可能です。

ラーニングマネジメント代表講師です。

代表講師 佐藤亜威

指導歴11年のプロ家庭教師。
早稲田大学卒業。
私立江戸川学園取手中・高等学校出身。
自身も中学受験経験者。

大学在学時より市進予備校系列の個別指導塾にて、受験指導を開始。中学受験・高校受験・大学受験あらゆる受験指導を各教科に渡って担当。
同塾では国語科主任も経験。

大学卒業後は、出版系列企業に努めつつ社会人家庭教師として中学受験指導に注力。国語・算数・理科・社会すべての科目を担当しつつ、生徒の合格実績を上げる。同時に、某大手家庭教師会社にて算数・国語のプロ家庭教師認定を取得。

ラーニングマネジメントとして独立後も、各ご家庭からの新規申込が絶えることなく、4年先までご指導予約が入っている状態。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です