中学受験、家庭学習でお悩みを持つ
すべての保護者さまへ
こんにちは!
こちらのページをご覧いただいているということは
お子さまの学習に関して、ご家庭で様々なお悩みを抱いているのではないのでしょうか
「集団塾に通っているけれど、上位クラスに入ることができず、教えてほしいことは何も教えてくれない」
「高いお金を払った個別塾も家庭教師も、うちの子どもには合わず、解約しては新しい先生を探す毎日……」
「うちの子どもが本当に中学受験できるか、不安になってきた」
もちろん、上記以外にも、それぞれの家庭で抱えているお悩みはあると思います。
こうした「つらい」「苦しい」声を
「嬉しい」「幸せな」声を一緒に変えさせていただけませんか?
「子どもが勉強嫌いだったのに、3ヶ月で偏差値が10上がって、志望校に合格することができた!」
「塾や家庭教師を契約しては解約してを繰り返すストレスが減った!」
「集団塾に通うより、先生に隣にいてもらった方が、勉強もできるし成績も上がった!」
たくさんのご家庭からこのようなありがたいお言葉をいただいております。
ぜひ、あなたのご家庭からも幸せな声をお聞かせください。
【期間限定 公式LINE開設キャンペーン】
体験授業・学習相談を
1,500円からお申込みできるクーポンをLINEにて配布中
※LINEでは、「中学受験にまつわる不安や疑問をプロ講師に質問する」「登録者限定の特別価格体験授業・保護者さま面談に申し込む」「家庭教師の空き情報を確認する」など、様々な便利機能を無料でお使いいただけます。ご不要になった場合はブロックしていただくことで簡単に解除可能です。
ラーニングマネジメント代表より
代表講師 佐藤亜威
早稲田大学出身。
卒業中学校・高校は私立江戸川学園取手中・高等学校。
自身も中学受験経験者。
その経験を活かし
有名個別指導塾で5年間
家庭教師で7年間の指導実績がございます。
個別指導塾では国語科主任を務めつつも
特定の科目・学年に制限されることなく
小学生、中学生、高校生の受験指導を
5科目に渡って幅広く行ってきました。
家庭教師として独立して以降は、中学受験学習に特化。
国語・算数・理科・社会のご指導ならびに
日々の学習管理(マネジメント)を
各ご家庭に合わせオーダーメイド形式で行っております。
以下、私の指導実績です。
ラーニングマネジメントの指導実績
生徒の頑張り
- 小5男子生徒:偏差値50から63までUP!
- 小6男子生徒:偏差値39から偏差値57までUP!
- 小6女子生徒:偏差値35から偏差値52までUP!
- 小6女子生徒:偏差値48から偏差値61までUP!
苦手科目がむしろ得意科目に変わり、みなさん志望校・難関中学校の合格を勝ち取っています!
合格実績中学校
慶應義塾普通部、早稲田中学校、渋谷教育学園幕張中学校、雙葉中学校、豊島岡女子学園中学校、本郷中学校、巣鴨中学校、栄東中学校、市川中学校、開智中学校など ほか多数。
毎年10~15名ほどの生徒さんを難関・有名中学校に輩出しています。
合格実績大学・高校
青山学院大学、大妻女子大学、獨協大学、日本大学、中央大学付属高校、明治大学中野高校、日本大学習志野高校、薬円台高校、市川高校 など。
大学受験、高校受験においても、毎年幅広いレベル帯の生徒さんを合格に導いています。
私がこのような実績をつくることができた工夫をいくつかご紹介させてください
「ひとめ」で「できる」がわかる勉強管理システム
お子さまの使用している教材や問題集をPC上でデータ化し
「できる問題」と「できない問題」に分類しています。
「できない問題」が「できる」ようになると
視覚的に達成感が得られるしくみとなっています。
【お子さまの苦手分野がひとめでわかる】
【できるようになった問題の割合がひとめでわかり、お子さまのやる気や自信に繋がる】
とご好評のシステム、ぜひあなたのお子さまにご活用させてください!
「できる問題」と「できない問題」を分類すると①
テキスト等を一周解き終わった時点で、その単元の習熟度がグラフでひとめでわかります。
たとえばこの生徒の場合、勉強し始めの段階で「できる問題(青色)」が44%、「できない問題(赤色)」が56%あることがわかります。
「できる問題」と「できない問題」に分類すると【どの問題を復習すべきかわかる】【できない問題が多い単元がひとめでわかる】ので学習の指針となります。
「できる問題」と「できない問題」を分類すると②
正答率を各問題ごとにデータ化した後は、「できない問題」だけに集中して取り組みます。
「できない問題」ができるようになったら、「復習して正解できた問題(黄色)」としてグラフに記録します。
一度できるようになったとしても、時間が経つと忘れてしまうことが多いので、「最初からできた問題」「勉強してできるようになった問題」は区別しています。
「できる問題」と「できない問題」を分類すると③
「できない問題(赤色)」に引き続き取り組みながら、「復習して正解できた問題(黄色)」の解き方を忘れていないか、定期的に小テスト等でチェックします。
黄色の問題が完全に定着したら、「できる問題」としてグラフ上で青色に変更します。
この生徒は、当初「できない問題」が56%あったのを29%まで減らすことができました!
効率的に苦手単元を復習できると同時に、お子さまの成長をひとめで実感することができます。
いつでも相談可能な連絡プラットフォーム
家庭教師の先生を頼んでみても
結局ご家庭での自宅学習が最も大事な時間となりますよね。
そこで指導時間外も先生との連絡が可能となる
「連絡プラットフォーム」を利用しています!
家庭での学習で疑問が生じたとき、塾のテスト前など
どんなタイミングでも、どんな些細なことでも
スマートフォンひとつでお気軽にご相談いただけます。
また、こちらのプラットフォームを活用した
「写真採点」や「成績報告」のサービスも
ご好評をいただいております。
いつでも、どこでも、写真にて答案を採点・添削します
ご家庭で解いた問題集の回答写真やテスト等の写真を
スマートフォンでで撮影しお送りいただくと
採点・添削のうえご家庭に結果を返送します。
スマートフォンひとつでいつでも簡単にご活用いただけるので
ご指導時間外での家庭学習も、効果的に進めていただけます!
成績報告をいただくことで、確度の高いご指導を
模試等の結果を写真やURLでお送りいただくと
確認の上、以降のご指導から役立てます。
「どの分野の問題が苦手なのか」
「失点の原因は何なのか」
を分析してから次回指導に入りますので
精度の高いご指導を【すぐに】行うことが可能です。
どんな学習内容なのか、毎回の保護者面談でまるわかり!
中学受験において保護者さまがご不安になる事項として
大きな割合を占めているのが
「子どもがどんな学習をしているのかわからない」
「塾や家庭教師の学習法が子どもに合っているのかわからない」
というもの。
そのご不安は、私にも痛いくらい共感できるものです。
塾での保護者面談は半年に一回くらい。
しかも全ての教科担当者と話ができるわけではありません。
子どもが塾でどのような学習をしているか
保護者さまが知る機会というのは
ほとんどないのではないでしょうか
一方、一般的な家庭教師においても
授業が終わるとさっさと帰ってしまう方もいらっしゃいます。
アルバイト感覚の大学生講師はもちろんのこと
プロ家庭教師と呼ばれている方々も
多忙なスケジュールに追われているせいで
保護者さまがお話しできないことも少なくありません。
そんな残念な状況を、ラーニングマネジメントではつくりません!
「今日はこんな内容の指導をしてほしい」
「塾の宿題を一緒に見てほしい」
「テスト前復習をしてほしい」
等、その日のご指導に関するご要望があれば
ご指導前にお打ち合わせすることも可能です。
保護者さまとのご面談は
ご指導時間外にて、毎回およそ1時間ほど実施しています。
面談による追加料金等は一切いただいておりません。
なお、ご面談は必須ではございませんので
お仕事等でお忙しい際には
無理にお時間を確保していただく必要はありません。
ご面談が実施できない際は
連絡フォームにてご指導内容をご報告しますので
どんなときでも、お子さまの学習状況を
納得いただけるよう毎回詳細にお話しいたします。
「お子さまへの押し付けにならない」指導方針
どれだけ優秀な指導を行う先生でも
お子さまにとって苦しい勉強を強要してしまうと
成績が上がらないどころか
勉強嫌いになってしまいます。
そこでラーニングマネジメントでは2つの対策を採っています。
毎回の保護者面談で
お子さま・保護者さま・講師のすり合わせを
ご家庭と家庭教師とのミスマッチングの原因は主に
「保護者さまのご希望を重視しすぎた結果、お子さまに辛い思いをさせてしまう」
「お子様の機嫌を重視しすぎた結果、保護者さまのご希望を叶えられなくなる」
といった2点に集約されます。
この問題を解消するためにも、ラーニングマネジメントでは
指導前に「お子さま」「保護者さま」「講師」の3人が
同じ方向を向いて学習に取り組めるよう
ご指導時における毎回のご面談を重視しています。
ご面談時には保護者さまだけでなく
定期的にお子さまも同席いただくことで
「その場にいる誰も辛くならないよう」
中学受験に向けた学習に関して
透明性の高い意思疎通を図っていきます。
定期的な学習方針変更
「スパルタで厳しくお願いします」
「子どものペースに合わせてゆっくりとした指導を」
とご家庭からご相談いただくことで
家庭教師は最初の指導方針を立てますが
学習を進めていくにしたがって
お子さまの状況も変わってゆくもの…
したがって、ラーニングマネジメントでは月に1回ほど
定期的な指導方針の変更機会を設けさせていただきます。
講師側から「こうしたほうがいいのでは?」
とご提案することもございますし
ご家庭からのご相談も
対面・オンライン問わず随時承っております。
(※学習のご相談等に追加料金は発生しません)
一人の講師が「全教科」を担当します
家庭教師がお子さまをご指導するにあたり
意外と大事になってくるのは
「講師の対応可能科目がどれだけあるか」
という点です。
実は、プロ家庭教師ほど
対応可能科目が少ないというケースも多いです。
プロ家庭教師はその専門性を「つよみ」とする場合も多く、こうしたケースでは「算数のプロ家庭教師」「理科のプロ家庭教師」などと、一人の講師は一教科しか対応できません。
しかし、あなたのお子さまが中学受験をする際には
国語・算数・理科・社会のすべての科目を
トータルして合格点を獲得しなければ、意味がありません。
したがって中学受験には全教科の学力を
バランスよく伸ばしていく総合力が必要ですが
お子さまの受験総合力を伸ばせるプロ家庭教師は
残念ながら少ないのが現状です。
また、一教科しか教えることができない家庭教師は
お子さまの習熟度バランスを考えながら
弱点教科の補強・長所教科の特化を行うことができません。
ラーニングマネジメントでは、そういった状況にならないよう
一人のプロ家庭教師が、お子さまの全教科をご指導できるよう徹底しています。
一人の講師が、すべての教科を対応
ラーニングマネジメントでは
1人のプロ講師がお子さまの全教科をご指導し
「バランスを見た学習管理」と「受験総合力の強化」をはかります!
質の高いご指導を全科目にわたって行うため
「本人も中学受験の経験者」かつ
「全科目を深く理解している」講師のみ
お子さまのご指導を行います
もちろん、「算数だけ」「国語だけ」といった単教科のご指導も承っております。
しかし、ラーニングマネジメントでは
科目を絞ってご指導を行う際も
日々の学習やテストの成績等から、全教科のバランスを見つつ
お子さまの受験総合力を上げる学習管理を行っています。
「個別指導塾」や「派遣型家庭教師会社」
にはできないていねいさ
ラーニングマネジメントは、個人のプロ家庭教師という特性を最大限に活かし
個別指導塾や大手派遣型家庭教師会社では真似できない
ていねいな学習サポート・保護者さま対応を実施しております。
中学受験の世界で重要になってくる塾や家庭教師選び。
しかし、多くのご家庭で
「個別指導塾と家庭教師の違い」ならびに
「大手派遣型家庭教師と個人家庭教師の違い」について
あまり本質が認知されていないのが現状です。
【個別指導塾】【派遣型家庭教師】【個人家庭教師】の違いとは
いったいどんなものなのでしょうか。
各項目 | 個人家庭教師の場合 | 個別指導塾の場合 |
---|---|---|
学習の質 | ◎ プロ講師が指導 | △ 講師は基本、大学生アルバイト |
個別指導性 | ◎ 完全1対1指導 | 〇 1対1指導のこともあれば、1対2、1対3指導の場合も |
一人一人の面倒み | ◎ 年間での指導生徒数は、講師あたり平均6人 | 〇 年間での生徒指導数は、講師あたり平均10人 |
保護者との連携 | ◎ 原則、講師が毎回の面談・打合せを実施 | △ 保護者面談は半年に一回程度、かつ講師ではなく教室長が相手の場合も |
料金 | 〇 派遣型家庭教師会社のプロ講師より割安 | ◎ 一般的な家庭教師より安価 |
各項目 | 個人家庭教師の場合 | 派遣型家庭教師会社の場合 |
---|---|---|
学習の質 | ◎ プロ講師が指導 | 〇 料金に応じて、プロ講師か学生講師を選べる |
個別指導性 | ◎ 完全1対1指導 | ◎ 完全1対1指導 |
一人一人の面倒み | ◎ ていねいなフォローをお約束 | 〇 講師によって当たり外れがある場合あり |
保護者との連携 | ◎ ご契約時からご指導まで一人の講師が全て担当 | △ 営業担当と講師が分かれているため、講師に十分な情報共有ない場合あり |
料金 | 〇 個別指導塾の方が安いが、派遣型家庭教師会社より安価 | △ 学生講師の場合は個人家庭教師と同等価格。プロ講師はかなり割高になる。 |
もちろん、すべての場合において
上記のような違いがあるわけではありません。
個別指導塾も、家庭教師会社も
存在する数だけ、それぞれの特徴がございます。
実際、ラーニングマネジメントの代表も
個別指導塾の講師、派遣型会社の家庭教師
双方とも過去に経験したことがあります。
だからこそ、それぞれの良いところを取り入れ
課題点に関しては改善したサービスを追求し
ご家庭にとってもっとも良質な学習指導形態を
ラーニングマネジメントでは確立できています。
ほかの会社では真似できない
ていねいなサポートとご対応を
ぜひ一度、実感してみてください。